· 

音羽の森

こんにちは。

短かったものの、やっと夏休みが終わりました。

2週間子連れ出勤をさせていただいていたので、今日は息子を園に送り届けホッとしているHです。

 

みなさん、お子さんと夏休みの思い出はできましたか?

今年はコロナのこともあり、我が家は特別出かけることもなく、息子はプティプリに私と毎日一緒に出勤し、スタッフの子たちと遊んだ夏休みでした。

 

そんな夏休み最終日はおとわの森(プティプリの後ろにある森)の掃除の日でした。

もちろん私は子連れ参加なので、掃除の戦力にはならず申し訳なかったです…。

が、息子にとっては、森はパラダイスーーーー!!!

掃除に行くのに、虫あみ、虫かご持参で…準備万端!!汗。

 

まず見つけたのが、バッタとコオロギ。

今カマキリを飼っていて、生きたモノしか食べないので、たくさんゲット!(残酷ですが…)

 

あと、たくさんのセミの抜け殻もゲットしました。

先日のカマキリ先生のTVで勉強したとこだので、抜け殻はオスかメスかを見分けながら!

たくさんのニイニイゼミの抜け殻がありました!

 

 

息子も機嫌よく虫探しを楽しんでいた時に事件が!!!!笑

 

息子が「カエルを捕まえた!」と網で捕まえてはいたのですが、カエルの苦手な私の不注意で逃がしてしまいました…。

どうやらヤマアカガエルだったようで、息子は大泣き!

「おかあさんのせいで逃げたやん!僕は捕まえてたのに!絶対探して!見つけて捕まえるまで帰らへんから!」と言われ…。

トホホ…。掃除をしながら必死で苦手なカエルを探す羽目に…涙。

それに探すとなかなか見つけられないという現実…。苦笑

 

 

 

 

 

何とかオオモノのヤマアカガエルを1匹ゲットし掃除の終了時間に帰ることができました!!

 

 

 

 

 

すごくうれしかったようで、帰ってからも図鑑で調べたり、お父さんやお友達にも見せてまわったりお世話したり…、今日は園のお友達に見せると自慢げに持っていきました。

 

こうやって森でイキイキしている息子の姿を見ると、田舎で子育てしている醍醐味というか、本来子どもはこうあるべきだなと感じます。

自然はいろんなことを教えてくれますよね。

 

今回の夏休みは、コロナのこともあり、皆さん自然の中で遊べれる機会も増えたのではないでしょうか?

川遊びに行かれているご家族や、キャンプを楽しまれているご家族のお話もよく聞きました。

我が家は夫がアウトドア派ではないので、家族で楽しむような大がかりなことはできないのですが…。

プティプリの後ろにある、音羽の森は小さいお子さんでも遊べる森の遊び場だと思います。

 

今後この音羽の森の一部が市の管理となり、さともんがその管理を請け負っていくことになります。

面積は小さくなりますが、子どもたちの遊びと学びの森作りの場としていろいろなイベント企画もしていけたらいいなと感じています。

とっても良い場所なので皆さんにも知ってもらいたいです!

 

森も含めて今後のイベント企画のアンケートを現在とっています。皆さんのたくさんの声をお聞かせください。

みんなのやってほしい!興味のあるイベントが開催されるかもしれないチャンスです!!笑

たくさんのリアルな声をお待ちしております!

 

アンケートはこちらから↓

https://docs.google.com/forms/d/179oHo9Yqo034ZkKiK4c9YuGoC8UNhmEfja5SvVE5lj4/edit